リディフェスは4セッション同時開催。ご自身の興味や関心に応じて、好きなセッションを選べるようになっています。
1日目の最初と2日目の最後のセッションのみ、社会課題を一緒に考えていく仲間が一堂に集まる共通セッションとなっています。
日本中の社会課題に共通するテーマであり、リディフェスの全体像をつかむオープニングセッションと、2日間の議論を濃縮して、ここからのアクションを考えていくクロージングセッション。
リディフェスの一体感を感じながら、みんなで社会課題を考えていくセッションです。ぜひ皆さん最初から最後までお付き合いください。
★START 小見出し入力エリア/////////////////
Session 一覧
―END 小見出し入力エリア/////////////////
★START 小見出し(時間付き)入力エリア/////////////////
9月26日(土) 13:00〜14:15
− オープニングセッション −
複雑化・多様化する社会課題 解決の糸口となる4つの「キーワード」
―END 小見出し(時間付き)入力エリア/////////////////
★START 文字→画像入力エリア/////////////////
社会課題は難しくてよくわからない。そんな風に感じたことはないでしょうか。10年以上に渡って日本中の社会課題を調査してきたリディラバが、いまの社会課題に共通するキーワード4つを選定。「家族のかたち・社会参画のありかた・資本主義の次・地域の意味」を、各テーマの先駆者と語ります。複雑な社会課題を解きほぐすオープニングセッションです。
〇パネリスト
佐々木 俊尚(作家・ジャーナリスト)
林 篤志(Next Commons Lab Founder 代表)
〇モデレーター
安部 敏樹(株式会社Ridilover代表取締役/一般社団法人リディラバ代表理事)
―END 文字→画像入力エリア入力エリア/////////////////
★START 小見出し(時間付き)入力エリア/////////////////
9月27日(日) 15:00〜16:15
− クロージングセッション −
「社会課題を、みんなのものに」
誰もが社会に関心を持つ”ツボ”はどこに
―END 小見出し(時間付き)入力エリア/////////////////
★START 文字→画像入力エリア/////////////////
コロナウイルスによって多くの人が社会課題の当事者となったことからもわかるように、不確実性の高い現代社会において、課題の当事者と傍観者の壁はどんどんと薄くなっています。
傍観者から、社会の担い手・主体者へ変わっていく「ツボ」はどこにあるのか、より多くの人が社会に関わるためには、どんな社会デザインが必要になるのか、これからの個人と社会課題の関係性を模索します。
リディフェス最終日の最終セッション。誰しもが突然、社会課題に直面するかもしれない今だからこそ、参加者みんなで社会課題への関心の拡げ方を考えます。
〇パネリスト
ハヤカワ 五味(株式会社ウツワ代表/株式会社KOHKOH代表・起業家)
砥川 直大(The Breakthrough Company GO クリエイティブ・ディレクター)
〇モデレーター
安部 敏樹(株式会社Ridilover代表取締役)
―END 文字→画像入力エリア入力エリア/////////////////