リディフェス

2022

新時代教育論〜子どもの「成長」を問い直す〜

今の教育がベストとは思えない。日本の教育は変わる必要があると感じてるけど、「理想の教育」を思い描けるかと言うと、とても難しいー。教育に関するそんなモヤモヤを抱えている人もいるのではないでしょうか?

社会が大きく変わる中で、教育はどう変わればいいのか。教育を通して、これからの時代を生きていく子どもたちの、なにを育めばいいのか。

経産省で「未来の教室」を立ち上げ、GIGAスクール構想を推進した浅野大介さん。

元陸上選手として活躍する中で日本と世界を見渡しながら、社会を、教育を考えてきた「走る哲人」・為末大さん。

ヤフー、法律事務所、日本マクドナルド。多様な「働く」の現場で、今の社会が求める「力」を見据えながら、社員教育、社員の成長にコミットしてきた斎藤由希子さん。

様々な現場の最前線で活躍してきた3名の実践者と教育の未来を考えます。

「新時代教育論」に日本マクドナルドCPO・斎藤由希子さん登壇決定!

「新時代教育論〜子どもの「成長」を問い直す〜」のセッションに日本マクドナルド株式会社人事本部 執行役員 チーフ・ピープル・オフィサー斎藤由希子さんの登壇が決定しました。

IT業界のヤフー、法律事務所のアンダーソン・毛利・友常法律事務所、飲食・サービス業の日本マクドナルド。斎藤さんは、20年以上にわたって、さまざまな「働く」を人事の立場から支えてきたトップランナーです。

子どもたちが大人になり、「働く」時、その現場では今、どんな力が、どんなマインドが求められているのか。今の時代の「働く」から見えてくる、教育の役割、必要性を考えます。

斎藤由希子
日本マクドナルド株式会社人事本部 執行役員 チーフ・ピープル・オフィサー。1999年にヤフー(株)に入社し 100人から6,000人規模の企業に急成長する中で新卒一括採用廃止やダイバーシティ&インクルージョン、エンジニア人材戦略など多様な人材の採用と育成、組織活性を推進。2018年11月よりアンダーソン・毛利・友常法律事務所に勤務。事務長 兼 CHROとしてデジタルトランスフォーメーションや人事制度改革などの経営改革に参画。2021年8月より日本マクドナルド(株)にて執行役員チーフ・ピープル・オフィサーとして勤務。2018年3月東京理科大学大学院技術経営修士(MOT)取得

日本最大級の社会課題カンファレンス「リディフェス2022」開催決定!!

私たちリディラバは「社会課題を、みんなのものに」を掲げ、2013年から国内最大級の社会課題カンファレンス「リディフェス(旧R-SIC)」を開催してきました。

2020年コロナ禍でのオンライン実施、2021年中止を経て、今年は3年ぶりに新宿住友ビル三角広場にて1,000名以上が集う社会課題フェスを実施します!

当日は、さまざまな社会課題に取り組むトップランナーを登壇者に迎えて、全8セッションをラインナップ。

「社会課題は大事、でも日々忙しくてなかなか時間を割けない…」というあなたにも、

「仕事やプライベートで社会課題に関わるからこそ最先端を学び、仲間をつくりたい」というあなたにも、このイベントを通して社会の見え方がアップデートされる体験をお届けします。

社会課題は、困っている当事者だけでは解決できないからこそ「社会」課題であり、だからこそあなたの優しい関心が、問題を解決に近づけていくと私たちは考えています。

社会課題に興味関心を持つ皆さんと、当日お会いできることを楽しみにしています!

マスメディアなき時代の社会参画〜「つながり」が生み出すWell-Being

リディラバ安部がセッションの見どころをご紹介!

新聞やテレビといったみんなが見ているマスメディアがあり、「一億総中流」と言われるような“安心できる生き方のモデル”があり、多くの人が自分を社会の一員として捉えられた。そんな時代と比べると、今の時代は、社会への参画感を一人ひとりが感じるのがとても難しい状況が生まれているのではないでしょうか??

マスメディアは弱体化し、ネットメディアやSNSが興隆。攻撃的で分断を深めるような発信が錯綜する中で、公共性を論じることはとても難しくなるとともに、社会には寄る辺のなさゆえの大きな不安が存在しているように感じます。

今回のセッションでは、株式会社ニューピース 代表取締役CEO/ Creative Directorの高木新平さん、認定NPO法人マギーズ東京共同代表理事の鈴木美穂さん、リディラバ代表の安部敏樹によるクロストークを開催。

コミュニティを含めた、社会と個人をつなぐ大小様々なメディアに関わってきた3人が、これからの時代の、社会参画のあり方を議論します。社会参画とWell-Beingが循環する社会の全体設計、個人と社会をつなぐ多様なメディアの構築はどうすれば可能になるのか。

すこやかな未来に向けた3人の対話にぜひご参加ください。

11月23日(水祝)開催未来を描く全10セッション!チケットを
購入する